お見積もり依頼
公共事業に求められる「信頼」「品質」「迅速な対応」
デザイン東京事業協同組合が誠実にサポートいたします
ホームページ制作、システム開発、映像、取材、スキャニングなど、
あらゆる分野の専門事業者が連携し、ワンストップで対応します。
デザイン東京事業協同組合は、官公庁・自治体・教育機関など公共機関様からのご相談・ご依頼を多数お受けしております。公共事業における調達手続き・契約形態に精通しており、案件規模や業務特性に応じて最適な体制で対応いたします。
また仕様書・要件定義書に基づく正確なお見積もりや、入札・契約に必要な各種書類対応にも柔軟に対応いたします。
初期段階のご相談でも構いません。どうぞ安心してお問い合わせください。
官公需(国や自治体など公的機関との契約)においては、協同組合が契約の主体となり、構成員(組合員)が実施する業務は、原則として再委託には該当いたしません。
対応業務一覧
-
ホームページ制作
公共サイト構築、CMS導入、アクセシビリティ・セキュリティ対応
-
システム開発
業務効率化システム、アンケート・予約管理、会員管理など
-
動画・映像制作
PR・広報動画、事業紹介動画、研修用教材、イベント記録映像
-
グラフィックデザイン
ロゴマーク、デザイン制作、パンフレット、広報資料
-
取材・撮影
広報誌・Web掲載用の取材、写真・スチール撮影
-
スキャニング
セミナー・アンケート資料データ化、入力代行
-
データ入力
公文書・紙資料のデジタル化、データ整理
-
その他
印刷物、各種制作業務全般
このようなご相談を承っております
まずは仕様書や要件書をお送りください。
担当者が内容を確認のうえ、2営業日以内にご連絡いたします。
- 仕様書・要件定義書をもとにした正式見積を依頼したい
- 企画段階なので、概算費用や実現可能性の相談をしたい
- 類似案件の実績を確認したい
- 公募・入札に対応できる制作体制を探している
- 納期やスケジュール感を相談したい
デザイン東京事業協同組合について
デザイン東京事業協同組合は、東京都認可の協同組合として、
クリエイティブ分野の中小企業・専門事業者が連携し、公共事業・地域プロジェクトの円滑な実施を支援しております。
- 各分野の専門会社による
ワンストップ対応 - 見積書・契約書・請書などの
正式書類発行に対応 - 個人情報保護・
守秘義務を遵守 - 多数の官公庁・
自治体案件実績あり
公共調達に求められる透明性・信頼性・適正価格を重視し、誠実に対応いたします。
入札関係のお仕事を依頼する
デザイン東京事業協同組合では、官公庁・自治体・教育機関様からの入札・契約・見積依頼等に関するご相談を承っております。お見積りの対象は、主に「情報処理関連業務」となります。
ただし、仕様書・要件・契約期間などの内容によって対応範囲が異なりますので、まずはご相談だけでも構いません。お気軽にお問い合わせください。
ご依頼の流れ
-
STEP1
【発注者様】
お問い合わせ・見積依頼お問い合わせ・見積もり依頼フォームに必要事項をご記入ください。
仕様書や要件書がある場合は、添付いただけますとスムーズです。 -
STEP2
【当組合】
対応可否の確認当組合にて、お仕事の内容や分類を確認し、対応が可能かどうかを判断いたします。
①まだ概要のみの場合
仕様書の作成が必要な場合は、その旨をお知らせください。内容に応じて、担当者が訪問またはオンラインにてヒアリングいたします。②仕様・要件が確定している場合
仕様書・要件書を拝見し、内容を確認させていただきます。必要に応じて、お電話にて簡単な内容確認を行います。 -
STEP3
【当組合】
見積作成・組合員選定担当ディレクターが詳細をお伺いし、お見積書を作成・ご提出いたします。
お仕事の内容に応じて、対応可能な組合員を選定し、比較検討をご希望の場合は、2〜3社のご紹介も可能です。 -
STEP4
【発注者様】
ご検討・ご発注お見積り内容をご確認のうえ、問題がなければ正式にお仕事をご発注、もしくは入札手続きへと進めていただきます。
ご安心ください
- デザイン東京事業協同組合が落札した場合は、発注機関様との「直接契約」となります。
- 官公需(国や自治体など公的機関との契約)において、協同組合が契約主体となり、構成員(組合員)が実施する業務は、原則として「再委託」には該当しません。
「仕様書を見て意見をもらいたい」「概算で費用感を知りたい」
そのような段階からでもお気軽にご相談ください。
公共事業に求められる「信頼」「品質」「迅速な対応」で誠実にお応えいたします。
官公庁・自治体・外郭団体様 専用
お問い合わせフォーム
このフォームは、自治体や官公庁からの正式なご依頼やご相談のためのものです。必要事項をご記入のうえ、送信してください。